decent-work’s blog

働きがいのある人間らしい仕事の実現支援と啓蒙を行う会社です。中の人たちの徒然を書きたいように書いています。

カタカナの学びに??「恐竜」にちょいハマった我が家の話。

こんにちは!
ハチです。
 
女の子2人のママですが、恐竜が割と好きです。
 
ただ、カタカナばかりの名前は全然覚えられない。
 

ティラノサウルス
プテラノドン
トリケラトプス

ここら辺はまあ、良いとして。

 

リオプレウロドン
ギガノトサウルス
アルゼンチノサウルス
プレシオサウルス
ヴェロキラプトル・・・

 

もう、わけがわかりません笑

 
ただただ、あのでっかい爬虫類の迫力と格好良さ!?
そして、図鑑や映像の再現画像の美しさなどから惹かれるものが。
 
実物は見たことがなくても、
少し空想世界を漂っているような感覚もまた、
リアル過ぎず自由度が高い気がして、好きです。
 
しかし、考古学の分野もきっと物凄ーーーく奥深くて、
あの一つ一つが探求と努力の結晶なのでしょうね…
すごい。
 
 
そもそものきっかけは、
長女が5-6歳の頃。
 
「カタカナ」を覚えるのに役に立つかな??
 
と、「恐竜のすごろく」を買ったのがちょい好きの始まり。
 
 
実際は名前が難しすぎてあまり使えなかったのですが笑、
すごろくの「駒」のミニ恐竜がとにかく可愛い。
 

f:id:decent-work:20210320225540j:plain

 

いまだにキュンキュンします。
 
このミニサイズ感とシックなブラック(チープな彩色よりも魅力的)、
形の良さ、精巧さがたまらないーー
 
 
その駒で、次女は別の遊びをしています…笑
 

f:id:decent-work:20210320225401j:plain

 

f:id:decent-work:20210320225350j:plain

 
かわいいな。
 
 
最近は、更に図鑑まで購入。
 
元々小学生向けの「恐竜図鑑」は持っていたのですが、
(↓こういうのね)
 

DVD付 新版 恐竜 (小学館の図鑑 NEO)

最近は欲が出て、
 
もっと大人が見ても楽しめそうな図鑑はないか??
 
とネット検索をし、こちら↓を追加でゲット。
 
 

ビジュアル 恐竜大図鑑 [年代別]古生物の全生態 (NATIONAL GEOGRAPHIC)

 
マニアックですかね…笑
 
読むのも楽しいですが、絵を描く題材にもなります。
 
趣味が油絵なのですが、
毛のある哺乳類よりも、爬虫類は絵にも実は描きやすい。笑
 
 
…とまあ、自由にゆるく「恐竜」にハマっているのですが、 
生物学者で有名な小林快次(こばやしよしつぐ)氏は、
IBMでのインタビューで
「恐竜研究とは、『数億年という視点で生命の歴史を学ぶ』唯一の学問だ」
と語っています。
 
カタカナの学びだけでなく、
当然ながら広大に広がる科学への興味関心も育める分野ですね。
 
知れば知るほど、奥深い恐竜の世界。
男女問わず、恐竜図鑑は是非手に取ってもらいたいです。
 
空想だと思っている子供たちって、意外と多いんですよ。
 
 
我が家においてはまだまだ全然名前も覚えられないけれど、
マイペースに楽しんでみます。笑