decent-work’s blog

働きがいのある人間らしい仕事の実現支援と啓蒙を行う会社です。中の人たちの徒然を書きたいように書いています。

『「消費」だけでなく「生産」しよう!』 いま、あなたのいる場所で、身一つで生み出せること。

こんにちは!
ハチです。
 

f:id:decent-work:20200406134909j:plain

 

ウイルスの猛威が凄まじいですね。

数々のニュースに、心も折れかかります。
 
毎日、頭が行ったり来たり、悩み、試行錯誤です。
生きている、ということですね。
いまはまず、できることを。
 
===
 
さて、どんなに静かに家に籠っていようと、
生きている限り生き物は「消費」をするもの。
 
食べ物や飲み物、マスク、トイレットペーパー、水、電気・・・
そしてお金、時間も。
 
他にも、衣食住に関わる多くの場で、私たちは「消費」しています。
 多くの働く人と文明の恩恵に預かっているのだと、思い知りますね。
 
===
 
「消費」をすると、
当たり前ですがモノは減り、足りなくなるとまた必要となり、次を求める。
 
消費ばかりしているな、、、と感じると、
更に「常に不足している」という気持ちに駆られ、
不安に拍車がかかりますよね。
 
物だけでなく、「時間」もしかり。
今まで会社勤務だった人が在宅ワークになり「パフォーマンスが下がった」と自分で感じたり、
仕事が休みになった人も「ただ時間が過ぎていく」と感じやすい時間の消費の仕方に、不安を覚えたりするケースも多いはず。
 
===
 
そんな時、
今あなたの咲ける場所で、ただあるもので良いから、
 
「生産=生み出す」
 
という意識と行動を起こしてみる。
 
 
きっと、
「消費」していることに変わりはなくとも、
自分や自分の持つ時間への向き合い方が変化し、
「何かを生み出している」と感じられ、その時間の使い方を肯定できる気持ちが生まれるのではないか、、、と思います。
 
 
分かりやすい例で行くと、
(もうやっている方も多いと思いいますが、)
私も布製マスクを「生産」してみました。
 
一つのモノを生み出す工程で、
子どもを関わらせ、
 
「定規で長さを計る・ハサミで切る」
「紐通しを使ってゴムを通す」
 
など、算数や図工、生活科にも関連する授業が「生産」できている、
と思うようにしました。
 

f:id:decent-work:20200406134944j:plain

f:id:decent-work:20200406135006j:plain

f:id:decent-work:20200406135017j:plain

f:id:decent-work:20200406134954j:plain

 
「お。なんか色々生み出してるじゃん!!
 消費してるばっかじゃないのよ。」
 
この、自分の気持ちの繰り返しが大事かと。
 
===
 
このようなマスク製作や仕事、
流行りのYouTube動画作成、
料理やお菓子作り、園芸、自給自足、日曜大工… 
 
などは、わかりやすい「生産」ですが、
そういうものばかりではありません。
 
 
たとえば・・・
 
 
●そもそもいつも作っているごはんで、
「家族の健康な身体」を生産している。(すごい)
 
ペンとノート一つで、
「ものがたり」や「詩」を書いてみる。(すてき)
 
紙と色鉛筆で、
「絵」を書いてみる。(飾っちゃえ)
 
子どもから大人まで筋トレやブリッジ、逆立ちの練習をして
「筋肉」を作ってみる。(免疫向上)
 
なんでもない画用紙から、みんなで遊べる
「ゲーム」を生み出してみる。(脳トレ兼ねる)
 
楽器がなくてもピアノなどの音楽アプリで、
「作曲」してみる。(感性も研磨)
 
スマホでポチっとできる寄付で、
遠くの誰かを助けるワクチンや植林など、「ヒトと地球にやさしい行動」を起こしてみる。(良い時代)
 
ギャグやネタを考えて、
家族やパートナーを笑わせてみる。(注:向き不向きがあります)
 
離れて住んでいるおばあちゃんやおじいちゃん、親に電話して、
「安心」と「笑顔」をたくさん生み出す。(カメラもいいけど声=言葉も大事)
 
いま隣にいる人、近しい人になるべく
「感謝」や「褒め言葉」を贈って、
「共に過ごす楽しい時間」を少しでも多く生産する。(今できる!)
 
 
などなど。
 
 
私たちは身一つでも、
本当は何かを「生み出す」ことができる。
 
消費ばかりで不安になることなんてない。
「生産」もしてるよ!!
 
今、日々「生み出している」と感じられている人は、
きっともっと生み出せる。
 
消費者ではあることに変わりはなくとも、
1人1人の小さな「生産」が積み重なれば、大きなものが生まれるはず。
 
自分にも言い聞かせながら、私も日々過ごしていきたいと思います。
 

f:id:decent-work:20200406135023j:plain

今は咲ける場所で咲きましょう