decent-work’s blog

働きがいのある人間らしい仕事の実現支援と啓蒙を行う会社です。中の人たちの徒然を書きたいように書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

子育ては修行 〜睡眠改善プロジェクト〜

お久しぶりです、魚骨です。 息子氏、8ヶ月になり、もう1人で立ちました。 早い。早すぎる。何を生き急いでいるんだ。 日々アップデートされるチビゴジラの進化を必死でおいかける毎日を送っております。 話は変わりまして、私の子育ての悩みはほぼ息子の睡…

ピアノと同等!?「ハサミ」の魅力は「手と目の共用」である。

こんにちは! ハチです。 たびたび、5歳の娘からシンプルな「難題」を突きつけられているのですが、 今回もストレートパンチを食らいました。 「ねぇねぇ、ハサミってどうして切れるの?」 えっ ハ、ハサミは刃物だしね。 切るものなのよ、、、 はさみは、…

おすすめは何? 72時間テレビを機に、インターネットTVの使い方を振り返ってみた。

こんにちは! ハチです。 AbemaTVの72時間テレビ、面白かったですね! 当然ながらずっと観ていたわけでありませんが、 生放送慣れしている主役たちが、適度な言葉を選び空気を読みながらゆる~く過ごす内容が心地よく、 昨今のバラエティーの字幕やら展開の…

現代っ子に「言葉」や「知識」の詰まったプレゼントという提案

こんにちは! ハチです。 先日、小学生高学年の男の子への誕生日プレゼントを探していたところ、 なかなかナイスなものに出会いました。 オモチャだともう、幼稚な年ごろかな...と最近は スターウォーズのLEGOなども喜んでくれていたようですが、 作品も場所…

イソップ寓話「アリとキリギリス」。果たして「アリ」は幸せなのか?

こんにちは! ハチです。 有名なイソップ寓話「アリとキリギリス」、誰もが知りうる話ですよね。 冬を越すための食べ物を蓄えるため一生懸命に働くアリ、 遊んでばかりで食べ物を失い冬を越せなくなったキリギリス。 子供の頃にはこの寓話を聞き、 「アリの…

なるべく低コスト且つスムーズに「油絵」をやる方法。

こんにちは! ハチです。 前回書かせていただいた、私の「油絵講師」体験記の続きです。 さて、ハード面の話になりますが、 生徒である子供たちが1人1人油絵セットを購入するにはやはり高価すぎます。 いかに低コストにスムーズに「油絵」にチャレンジしても…

総勢40名の子供たちに「油絵」を教えてみました!

こんにちは! 突然ですがこの間の夏、2か月間にわたり、子どもたちに油絵を教えていたハチです。 振り返れば中学・高校・大学時代にわたり、 コンクールに向け1m以上の巨大な油絵を描き続けていました。(上手いかどうかは別として。) そんな大好きだった…

完成作品で遊べる・利用できる、レゴの魅力!

こんにちは! ハチです。 前回、言わずと知れたレゴブロックの魅力について、話をさせていただきました。 今回は、さらなる魅力!の深堀りとして、 「基礎版」という板を用いた我が家の楽しみ方を一部ご紹介したいと思います。 ◆完成した作品で遊べる!「手…

レゴ(LEGO)、最強。

こんにちは! ハチです。 子どもって、遊べるものが何にもなくても、 その場にあるものを使い創意工夫して遊んでくれることも多いですよね。 どんぐりでも葉っぱでも、 石でも枝でも、 意外にも延々と遊べるものです。 家の中でもかくれんぼが始まったり、 …

我が家にメダカ(3匹)がやってきた。

こんにちは! ハチです。 先日、疲労度MAXのまま、 娘の通う幼稚園に自転車でお迎えに行きました。 帰り道に馴染みの花屋があり、癒しを求めて親子で店に寄り道しました。 その花屋は市場のようなお店で、 とにかく段ボール箱ごと大きな花束がドッサリ、激安…

子育ては修行 〜がんばらないという修行〜

何故か5ヶ月の息子は脱衣所がお気に入りなので、息子を横に置きながら脱衣所でこの記事を書いています、魚骨です。 先日、事件が起こりました。敗因はポテトサラダを作ったこと。 事件といっても私が勝手に限界がきて、勝手にいきなり号泣したってだけなんで…

鈍感最強説

こんにちは、今日も息子のゲロにまみれてます、魚骨です。 ふと思い出した、エンジニアとしてはとても優秀で仕事のしやすい元同僚くん。なんか鈍い?というか仏なの?っていう奴がおりました。 とりあえずいろんなことにあまり動じずに飄々としている。 攻撃…

子育ては修行〜進撃の小人〜

息子が寝返りを始めてから、段違いで子育て手こずりまくりの魚骨です。こんにちは。 ねんねの頃のが全然楽だったぞ!日々、子育て修行のレベルが上がっていくので驚愕です。そして毎日、気づいたら外が暗くなっているのも驚愕。 そんなわけで今日は夜間の修…

スポーツ観戦にまるで興味がない人の頭の中

東京五輪までどうやらあと3年をきったと聞きました。主婦になって日中にワイドショーをつける生活をしてなければ、きっとそれすら知らなかったであろう、スポーツ観戦にまるで興味がない魚骨です。 ニュースでもスポーツコーナーになった途端にチャンネル回…

子育ては修行〜ウンコがかわいくなってから一人前〜

※今回のお話はかわいいウンコのお話です。お食事中の方はお食事を終えてからをオススメします。 言ってたんです、二児の母の先輩が。「我が子ならウンコすらかわいい」って。 その当時、まだ新生児育児だった私は、我が子は超絶かわいいけどさすがにウンコま…

子育ては修行 〜不眠不休を強いるブラッククライアント〜

こんにちは。子供産むまでこんなに育児が大変だって知らなかった魚骨です。 マジでなんの修行かと思います。 徳でも積んでるのかしら。来世いいことあるのかしら。世界が平和になるのかしら。 や、出産の時点でとんでもない苦行だったから私、もう仏様になれ…

もうスタンドバイミーに憧れたりなんかしない、地獄のマチュピチュへの道

そんなこんなでクスコに対してあまり好印象が持てずにいたとこに、 「折角クスコに来たんだからマチュピチュ行こうよ」と夫が珍しく自己主張をしたので、マチュピチュにいくことになりました。 こんなついでに、期待値低くマチュピチュにいく人も珍しいこと…

世界遺産の街・クスコの洗礼

去年の1〜3月、夫と中南米を旅しておりました、魚骨です。まさか次の年には子供が生まれるとは思いもしなかった。 知人から南米旅行の相談を受け、南米のことが諸々思い出されたので懐かしく振り返ってみます。 私たちの旅はとりあえず日本からチリの首都サ…

記念日を侮るなかれ。家庭と社会における「記念日マーケティング」に注目してみる。

こんにちは! 最近、結婚7年目を迎えたハチです。 7年目… だからと言って特別なことをするわけでもなく、 何か互いにプレゼントをするわけでもなく、 忙殺されるように日が過ぎ去っていきました... 笑 5月は私の誕生日と母の日、 6月は夫の誕生日と父の日、 …

蛍とシロツメクサと砂遊びと、「足るを知る」とは。

こんにちは! ハチです。 先日、娘と娘の友人たちと、蛍を見に行きました。 都心からそう離れていない、ひっそりとした住宅地近くの川沿い。 本当にホンモノの蛍がいて驚きました!! 私自身、子供の頃にケージに入った蛍は見たことがあったけれど、 自然の…

ランドセル争奪戦とエンジニア事情。そして6年後の使い道とは?

こんにちは! 並んで歩く娘が、私の白シャツの裾で口の周りを拭いていたことに衝撃を受けたハチです。 そんな5歳の娘も、来年の4月から小学1年生。 ついこの間までバブバブ言っていたのに… ついこの間までヨチヨチ歩いていたのに… ついこの間までイヤイヤ騒…

里帰り出産のメリットデメリット【産後編】

未だ2時間おきの授乳の合間にブログをしたためております、魚骨です、こんにちは。あと30分でまた次の授乳になってしまう…! 急いで参りましょう。私が感じた里帰り出産のメリデメ、後編は産後についてです。 産前編はこちら! decent-work.hatenablog.com …

おばあちゃんでもわかる、WEB制作チーム内の役割

こんにちは、iPhoneが発売された年にWEB業界に就職した魚骨です。 その当時はちょうどホリエモン逮捕の時かなんかで、親は私がヤクザな業界へ入ったと思っていたもんでした。 最近はやっとこWEB業界の認知も広まり、世間に理解もされてきたことと思います。 …

結婚するには重症の婚活男子が狙い目

こんにちは、人間観察のために、結婚前に一回は相席屋に行ってみればよかったと後悔している魚骨です。 以前、婚活女子について書いたのですが、 decent-work.hatenablog.com では婚活男子ってどうなの?という話がきたので、私の偏ったコミュニティの中での…

里帰り出産のメリットデメリット【産前編】

出産後、時間経つのが鬼のように早くて震えます、魚骨です。臨月の時、里帰り出産でダラダラと実家で楽をさせてもらいながら、この記事を書いてたことが最早遠い昔のことのようです。 これから出産を控えている妊婦のみなさんは、里帰り出産にするか否か、一…

無事出産しました〜地獄の出産レポート〜

お久しぶりになりました、魚骨です。 散々、妊婦妊婦いってきましたが、三月上旬に無事男の子をこの世にリリースしました。”妊婦”から出産を経て、”母”というよりも”おっぱいの人”にジョブチェンです。1日にしてこんなに状況が変わることとが他にあるでしょ…

全ての子どもたちと、かつて子どもだった大人たちに。

こんにちは! ハチです。 大人も子供も慣れ親しんだ海外の絵本といえば、「はらぺこあおむし」が有名ですね! その作者であるエリック・カール氏の展覧会、エリック・カール展に行ってきました。 撮影ポイントはほぼありませんが、 それも納得の「エリック・…

「タイキジドー」って何ですか? という時代を目指して。

こんにちは! 春真っ盛りですね。 同時に春は、「保育園に入れなかった…」という声に敏感になるハチです。 約1年前の話。 何気なくペーパードライバーの講習を調べていた時のことです。 そもそも、車の免許を取得して以来、一度もハンドルを握ったことがない…

クラクラ、ワクワク、ハラハラ、ザワザワな「水玉ワールド」へ。

こんにちは! 「明日は、あれやってこれやって…」 とイメージしながら就寝したものの、 今朝起きたら娘が39度超えの熱を出し、 スケジュール全書き換えを余儀なくされたハチです。 さて。 少し前ですが、 六本木にある新国立美術館の「草間彌生展」を、家族…

役員決めあるある、母たちの不毛な2時間ミーティング

こんにちは! 先日、 これが噂の「役員決めの沈黙」ってやつなのね というものを、初めて体験したハチです。 5歳の娘はこの春から年長になりました。 小学校に入る前の、最後の幼稚園生活です。 この日はクラスのミーティングがあるため、2歳の下の子を連れ…