こんにちは!
ハチです。
#stayhome
家にいる時間が増えている中、
ここ近年買ってよかった家電やアイテムをいくつか紹介していきたいと思います。
今回は、ヨーグルトメーカー。
免疫力強化でも腸内環境改善が注目されていますが、
我が家も何年も前から不定期でヨーグルトを購入して食べていました。
でも、
買ってもすぐになくなっちゃったり、
大き目買って賞味期限切れ残してしまったり、
買うと重かったり、
ちびちび買うと結構家計の負担になったり、、、
そもそも、なかなか継続しなかったり。
あるあるですよね。
そこで数か月前、
思い切って「牛乳パックごと入れられる」ヨーグルトメーカーを購入してみました。
ちょっとビジュアル重視で、
シンプルなデザイン且つ、ライトが赤くないものを選びました。
(暗い部屋に赤いライトが光ってるのが嫌という勝手な希望です。笑)
検索すると色々な機種やレシピがありますが、
牛乳パックを丸ごと入れられるものは楽ちんです。
ハチです。
#stayhome
家にいる時間が増えている中、
ここ近年買ってよかった家電やアイテムをいくつか紹介していきたいと思います。
今回は、ヨーグルトメーカー。
免疫力強化でも腸内環境改善が注目されていますが、
我が家も何年も前から不定期でヨーグルトを購入して食べていました。
でも、
買ってもすぐになくなっちゃったり、
大き目買って賞味期限切れ残してしまったり、
買うと重かったり、
ちびちび買うと結構家計の負担になったり、、、
そもそも、なかなか継続しなかったり。
あるあるですよね。
そこで数か月前、
思い切って「牛乳パックごと入れられる」ヨーグルトメーカーを購入してみました。
ちょっとビジュアル重視で、
シンプルなデザイン且つ、ライトが赤くないものを選びました。
(暗い部屋に赤いライトが光ってるのが嫌という勝手な希望です。笑)
検索すると色々な機種やレシピがありますが、
牛乳パックを丸ごと入れられるものは楽ちんです。
とにかく牛乳パックの牛乳を少しだけ減らして、
R-1ドリンクなどを種菌として大さじ1杯ほど投入し、
しっかり振って混ぜ、
40度で7時間のタイマーをセットするだけ。
こちら↓は半量で作った時の写真。
ちゃんとヨーグルト!
これでも500mlありますからね。
惜しまずに使えます。
できたら冷やしてそのままでも、
水切りすればギリシャヨーグルトに。
お菓子作りだけでなく、
お肉を柔らかくするための調味料としても使えます。
機械の適応温度にもよりますが、他にも発酵食品が作れます。
甘酒やカッテージチーズや、鳥ハムやローストビーフなど、、、
とりあえず放ったらかしで良いので、
忙しい方にもめちゃおススメです。
なかなか三日坊主の私ですが、
1月に購入したヨーグルトメーカーも
2~3日に1回のペースで使い続けています。
次は塩レモンをこちらで作ってみようと計画中。
本当にコスパが良い&元が取れるのかはご家庭それぞれかと思いますが、
調味料の選択肢が一つ増えるだけで
水切りすればギリシャヨーグルトに。
お菓子作りだけでなく、
お肉を柔らかくするための調味料としても使えます。
機械の適応温度にもよりますが、他にも発酵食品が作れます。
甘酒やカッテージチーズや、鳥ハムやローストビーフなど、、、
とりあえず放ったらかしで良いので、
忙しい方にもめちゃおススメです。
なかなか三日坊主の私ですが、
1月に購入したヨーグルトメーカーも
2~3日に1回のペースで使い続けています。
次は塩レモンをこちらで作ってみようと計画中。
本当にコスパが良い&元が取れるのかはご家庭それぞれかと思いますが、
調味料の選択肢が一つ増えるだけで
#stayhome や食卓が更に楽しいものになりますよね!
是非ご参考ください^^