decent-work’s blog

働きがいのある人間らしい仕事の実現支援と啓蒙を行う会社です。中の人たちの徒然を書きたいように書いています。

「ママなんて、世界でいちばん、だいっきらい!!」情緒不安定な小学1年生。

こんにちは!
ハチです。
 
新小学1年生になった次女、
初登校から一週間ほど、お昼ご飯なしで下校。
 
腹ペコと疲労
ご機嫌はMAX悪く、
 
ほんのちょっとした何かが引き金となり(←理由は何でもいい)、
不機嫌パワー発動です。
 
「ママなんて、世界でいちばん、だいっきらい!!」
 
と叫ばれながら、何度か一緒に帰ってきました。笑
 
 
ぷんぷんしている6歳の背中は2人目の余裕なのかちょっと面白く、
とりあえず見守るのみ。
 
 
そして
 
「今日ね、おやつにドラえもんのパン買ったんだよー♡」
 
 
えっ
 
と振り返る娘。
 
 
 
 
1年生のご機嫌は扱いやすくて有難いです。笑
 
 
ーーー
 
 
さて、通常通りに始まったかのように見える小学校生活ですが、
 
マスクも欠かせず、
給食やお弁当は沈黙・・・
 
と、制約の多い毎日。
 
新生活に加えて、更にストレスがかかっている子どもたちです。
 
 
何より医療従事者の方はもちろん、
 
飲食業、
観光地も大変ですよね。
 
 
そして
子供たちにおいてはクラブやサークル、習いごとなど、
様々な発表の場も奪われてしまったり、
再度検討しなければならない状況が多数生まれている状況に、
 
このウイルスの弊害の長さを感じます。
 
 
大人でさえ気持ちがささくれてくるのですから、
子どもたちもきっとそうですし、
やり場のない想いがたくさんあると思います。
 
 
そんな時、
きっとSNSやバーチャルな世界でストレスは手軽に発散しやすいかもしれないれど、
それもまた別の怖さがある。
 
 
どうやって気持ちを落ち着かせられるのか…
このイライラやストレスを処理できるか…
 
ときに考え方の転換や、
様々な人の知恵を借りて視野を広げること、
全く異なるプラスの感情にシフトできるよう自分自身が努めないといけないのかな、
子どもたちには、そう導いてあげるのが親の務めなのかな、、、
 
などと日々考えます。
 
 
ノートに気持ちを書いたり、
本を読んだり、
綺麗な花を手にしたり、
好きな音楽を聞いたり、
お気に入りの服を着たり、
思いっきり走り回ったり、
美味しいものを食べたり、
心地よくなる好きなことをしたり、
誰かと電話でもいいから他愛もない話をしたり、
 
そういう当たり前な人間らしいことをして、
大人も子供も今を乗り切っていこうと気持ち新たに。
 
 
いつも似たようなことを言っていますが、
こういうことは繰り返して発すると効果的です。笑
 
 
あと、たくさん、寝ること!!
これ大事。
 

f:id:decent-work:20210424162820j:plain

目を離したすきに眠っていた次女。
おつかれさま^^