decent-work’s blog

働きがいのある人間らしい仕事の実現支援と啓蒙を行う会社です。中の人たちの徒然を書きたいように書いています。

久々に福岡にいってきました!からの、声が出なくなった話とボイトレ案。

こんにちは!

ハチです。

 

先日、久しぶりに福岡に行ってきました!

 

食べ物ばかりの写真ですが、

めんたいこ重も美味しかったですし、、、

 

 

炭火焼きの鳥や、ゴマサバも名物。

 

 

トロトロ卵が乗った「めんたいオムライス」なども、、、

 

すごいボリューム。

 

卵の下が赤いのは、全て明太子の混ぜご飯。

贅沢~

 

いつも大人気らしい、「いちご飴」も。

 

f:id:decent-work:20230424070543j:image


f:id:decent-work:20230424070546j:image

めちゃめちゃ大きい!!

これ原宿で売ってたら大行列ですね。

 

 

あとはこちらのスナック菓子も。

明太子味の「じゃがりこ」もありますが、九州と言えばこちらの九州しょうゆ味も推しです!

 

飛行機で戻ったらすぐ、子供たちのお友達に会う予定だったので、こちらを福岡空港で購入しボストンバッグに詰めました。

じゃがりこ8個!!

パンパン。笑

 

そして、季節は桜満開の時

 

場所によってはピンク色の地面になっていて、癒されました。

 

 

福岡は山も近いし、海も近いし。

ごはんも果物もぜーんぶ美味しい。

 

充実した旅となりました。

 

 

さて、4月から小3と小6になった子供たち。

 

私1人だけで子供たち2人を連れて飛行機に乗ったのは初めてかも??

大きくなったもんだ…

 

すっかり頼もしくなったのですが、

やっぱり大人自分1人で大移動(とはいえもっと大変なお母さんや長距離の方もいらっしゃるので恐縮ですが)して約1週間を慣れない土地で過ごしたら、

 

気が張っていたのか疲れが溜まったのか、

帰宅したとたんに体調を崩しました!!

どーん

 

車酔いかな〜

と思いきや、

 

熱は出ず、喉もお腹も痛くないのに、気分が優れず気持ち悪い。

そし頭が痛い。

 

珍しくしっかり休みました。

やっぱり自宅が一番です!!

 

 

そんな養生後。

 

回復してきてから、

ある日起きたら更に声がウィスパーになっていました。笑

 

前日にたくさん喋ったからかな…

花粉症もあるし…

 

耳鼻科で診てもらったら、とにかく声帯が腫れているとのこと。

話すことが困難で、とりあえず治すには薬を飲み、喋らずに我慢。

 

もともと喉が弱い方なのですが、

疲れが溜まるとよくこうなってしまうんですよね。

 

この頃にはもう身体は元気でご飯ももりもり食べられるのに、声が出ないことのストレスったらない。

 

新学期早々の子供の学校の保護者会では声が出ず、

近くの方への挨拶もできず。

 

歯医者にキャンセルの電話をしたら不審がられてすぐ切られてしまいました。笑

 

 

はあ。

 

声が出ない期間、

とにかくもどかしく、とってもしんどかったです。

 

やっぱり不自由さを経て、日頃の有り難みを知りますね。

 

話せることもなんて幸せなことなんだ。

 

 

更に回復した先日、

友人に

「先日まで声が出なくてねー!」

と伝えたら、

 

心配してくれつつも、

 

「それ、普段とあんまり変わってなかったんじゃw」

 

とのこと。

 

そうでした、私の声は元々小さめなのでした。笑

 

 

遡れば、私の営業時代も「声が小さい」がネタでした。

 

そういう方、他にもいませんか??

 

 

声量が平均より劣っていても、

鍛える方法はあるのか?

 

と思わず調べてみたら、

 

「喉トレ」

 

というものが色々ありました!!

 

でも、高齢者向けの概念なのかな。

 

やっぱり、

総じて「ボイトレ(=ボイストレーニング)」がいいみたい。

 

ボイトレって、

歌の仕事や舞台に立つ人だけが関わるイメージだったけれど、

 

一般の人でもすごく有意義なトレーニングなのかも!?

 

新発見です。

 

もっと早く知りたかった。

小学生の頃から鍛えたかった。

 

 

就活や転職活動でも、

それに何かの発表の場でも、

「声」ってとっても大事。

 

人の印象をやはり左右するし、

相手に「伝える」手段でもあり、大事な武器になりますからね。

 

「なかなか緊張して声が出ない」の他に、

そもそも身体的に声が小さめ、出にくい、、、という私みたいな方もいるはず!!

 

届かないから&届きにくいからいいや、

と余計に諦めてしまう前に、

 

「ボイトレ」するのはどうでしょう。

 

とりあえず子どもたちとカラオケに通ってみようかしら。